路地裏の生活者

路地の奥のリノベーション済み京町家で猫たちと共に暮らしています。長年暮らした築100年を超えるレンガ造りアパートメントが取り壊されることになり、中古マンションの購入を検討しましたが、たどり着いたのは築100年越えの路地の奥の町家でした。

路地の家

吹抜けの利点とメンテンナス問題

路地の奥のリノベーション済み町家で猫と共に暮らしています。 我が家は日当たりの悪い家 高窓と南東向きの坪庭から自然光が差し込みます 吹抜けの形態は閉じた形 光が作る幻影 吹抜けの掃除は難しい 我が家は日当たりの悪い家 我が家は四方を住宅に囲まれた…

湿気を制すものが室内干しを制す!我が家の洗濯事情

路地の奥のリノベーション済み町家で猫と共に暮らしています。 ベランダのない我が家は、基本的に室内干し 我が家の洗濯機置き場は1階 浴室の湿度レベル 湿気を除去する生活習慣 浴室の大掃除をしたくないないなら、こまめなメンテナンスが必要! ベランダの…

初めての町内会、そして玄関に花を飾る

路地の奥のリノベーション済み町家で猫と共に暮らしています。 新型コロナの影響で、延期になっていた町内会が開催されたので、今年の役員のひとりである私も出席いたしました。 町内会が中心となって行われる大きなイベントには、地蔵盆と市民体育会があり…

届いてうれしい郵便物と扱いに困るもの

路地の奥のリノベーション済み町家で猫と共に暮らしています。 ちなみに現在はテレワーク中です。 ここ最近で届いてうれしい郵便物と言えば、定額給付金の申請書ではありませんこと? 我が家にもやっと届きました ♪ 4月、5月は勤務日数が減った分、給与が減…

シマトネリコの落葉:その後

路地の奥のリノベーション済み町家に猫と共に暮らしています。 我が家の坪庭には、シンボルツリーのシマトネリコが植えられているのですが、4月から5月にかけて、落ち葉が大量でした。 www.inthe-alley.net 私は、シマトネリコは常緑樹だと思っていたので、…

町内会のお仕事

路地の奥のリノベーション済み町家で猫と共に暮らしています。 そして、本年度(4月スタート)は初めての町内会役員になりました。 うちの町内は私のような一人暮らしの人間は、ゴミ出し場の掃除とか町内会の役付きは免除されるのですが、一般役員は免除され…

ゴミの収集日に生活サイクルを整えられる

路地の奥のリノベーション済み京町家に暮らしています。 過去にゴミ収集に関して、複数のブログ記事をアップしていますが、アパートから現在の住まいへ引っ越して、ゴミ出しには不便を感じることが多くなりました。 本当に以前のアパートのいつでもゴミを出…

布団のダニ対策

現在は在宅勤務中のわたくし。 朝に時間の余裕ができたので、朝の情報番組を観ながら朝ごはんを食べておりました。 放送されていたお掃除特集で、これからお布団のダニが増える時期ですよってやっていたので、久しぶりに布団乾燥機のダニ退治モードを使って…

庭木の様子が変。シマトネリコって落葉するの?

我が家は路地の奥の三軒長屋の端っこです。 住宅密集地で周囲を住宅に囲まれていて、日当たりはよくありません。 2階はともかく1階は、ほとんど直射日光が入りません。 でも、敷地の南東角が坪庭になっているのも手伝って、ぼんやりとした明るさがあり、私は…

固定資産税の季節

今年も固定資産税と都市計画税納付の時期がやってきました。 現在、新型コロナの影響で中小事業者への減免および納付延長措置があるようですが、個人向けにも何かあるんでしょうか? 私がざっと検索した限りでは、見当たりませんでした。 とりあえず、我が家…

私にとっては必要だけど「不要不急」で延期になったこと

路地の奥のリノベーション済み町家を購入してネコーズと共に暮らしています。 そして、今年度の町内会役員になりました。 本来なら最初の仕事になるはずだった役員会への出席は、新型コロナの影響で延期されたのですが、そのご連絡をいただいた際に、もうひ…

町内会役員になります。&突撃!隣の晩御飯

路地の奥のリノベーション済み町家を購入してネコーズと共に暮らしています。 円滑なご近所付き合いのために町内会にも入っています。 ひとり暮らしの会社勤めなので、ゴミ集積所の掃除当番などは免除されているのですが、休日にやる地蔵盆の当番は免除され…

騒音対策は難しいけど重要

築100年越えのリノベーション済み京町家に猫と共に暮らしています。 町家は寒さ対策よりも音の問題の方が重要だと思う 我が家は音が響きやすい造りです 賃貸アパートで防音工事をしました 騒音トラブルと普段のご近所付き合い 町家は寒さ対策よりも音の問題…

洗濯ものを干すときにちょっとだけ工夫していること

路地の奥の三軒長屋の1軒である我が家にはベランダがありません。 そんな訳で、基本的に洗濯物は室内干しです。 10年以上暮らしたアパートにも専用ベランダはなかったので、室内干しには慣れています。 www.inthe-alley.net 一応、2階の窓の外に物干し竿があ…

いつでもゴミが出せる環境が懐かしい!

先週の月曜日、ゴミ出し場の掃除当番だということを見落としていたわたくし。 2度目の木曜は、絶対忘れないように、朝、玄関を出てすぐ目につく場所に、掃除用の水入りバケツを前日に用意しておきましたわよ。 ちなみに、掃除用バケツ=防火バケツで、私が住…

やってしまった!ゴミ出し場の掃除当番を見落とした

昨日帰宅した時に、ご近所さんと顔を合わせたのでご挨拶。 いつもは、お互い挨拶して終了なのですが… 「今週のごみ掃除当番ってうちだったかしら?」と尋ねられました。 こちらのお宅は、我が家の翌週が当番 「うちがまだなので、違いますよ^^」と返したとこ…

京都のご近所付き合い:地蔵盆

お久しぶりの更新です。 本日、うちの町内は地蔵盆でした。 地蔵盆についてはご存じの方も多いと思いますが、私の出身地にはない風習だったので、私は京都に住み始めて初めて知りました。 街のあちこちにテントが建てられて、子供を集めてゲームしたりお菓子…

光熱費の変化:暑い家から寒い家へ

近畿圏は梅雨明けして猛暑に突入しました。 来年はこの時期にオリンピックなんですよね… 他国の人の健康状態は大丈夫なんでしょうか? 以前の住まいはレンガ造りでした 光熱費が高いのは夏でした 寒い家に引っ越しました オール電化ではありません 光熱費比…

家の造り様は夏をむねとすべしか?京町家の現実

今年の夏はどれくらい暑くなるのかしら? 昨年の関西(近畿圏)は、ちょっと異常な暑さでしたが、今年はどうなるかしら? 私は現在、路地の奥のリノベーション済み京町家に猫と共に暮らしています。 我が家は日当たりの悪い家 日当たりが悪いと気温があがら…

布団の湿気対策:夏場の我が家に現れる布団の塚

じめじめシーズンに突入しましたね~ この時期の寝具の湿気対策はどうされていますか? 我が家は布団が干せるようなベランダがなく、布団乾燥機を利用しています。 www.inthe-alley.net 冬場は寝る前に布団を温めるために使いますが、現在の季節は本来の目的…

天井は高いほうが良いけれど、町家である我が家の天井高さは約210センチ

我が家は路地の奥のリノベーション済み京町家です。 古い日本家屋は天井が低いイメージがありませんか? 我が家はそのイメージ通り、天井の低い家です^^; 1階の天井高さは、約210cm 初めて知りましたが、建築法で天井高さは210cm以上と決まっているそうです…

布団の捨て方。お金を払って楽な方法を選びました

先日、敷布団を買い替えました。 布団の捨て方ってどうしてますか? www.inthe-alley.net 私は、安い敷布団を2~3年程度で買い替える生活を長年続けているので、過去にも敷布団を廃棄した経験はあるのです。 長年住んでいたアパートは、ゴミ出しに関してはと…

路地の家の配達事情:郵便は届くけれどUberEatsは届きませんでした。

私は現在、路地の奥の町家に暮らしています。 表通りからは奥まった立地です。 引っ越してきてすぐに、ここに郵便物って届くのかしら?と不安になりましたわ^^; しかし、日本郵政なかなか優秀! ちゃんと郵便物は届きます。 私は、炭酸水、ビールや猫砂など…

町家、それは新耐震基準を満たしていない家

私は長年暮らしたアパートのオーナーが替わり、取り壊しによる退去を迫られたことがきっかけで、路地の奥のリノベーション済み町家を購入しました。 築100年越えのアパートから、まさかの築100年越えの町家への引っ越し。 さすがに自分でも予想していません…

現金一括で家を買うのはどんな人?再建築不可物件は住宅ローンが使えない

住宅を購入した人、または住宅の購入を検討している人の多くが利用する住宅ローン。 私も住宅ローンを利用しています。 購入する物件の価格によっては、庶民でも現金で購入することは可能ですが、おそらくかなりの少数派でしょう。 私が購入した家は、路地の…

夏への備え。扇風機を出したり、衣替えをしたり

急激に暑くなりましたね~ 先週末(今週末?)に2階の扇風機を出しました! バックに写っている段ボール製の筒で躯体を構成しているハンモックは、昨夏の終わりにネコーズが使ってくれるかと作成したのですが、まったく使ってくれず! もうしばらく様子を見…

住宅密集地で窓は開けられるのか?我が家は見晴らしの悪い家

我が家は路地の奥の京町家で4方向を住宅に囲まれた立地です。 それって… 日当たりや風通しはどうなのよ? 窓があっても目線が気になって開けられないのでは? 重要アイテムの坪庭 見晴らしは正直言って悪いです 京町家の特徴的なあれのおかげで窓を開けても…

明るさと風通しを確保!坪庭は住宅密集地におすすめ

我が家は築100年超えの路地の奥のリノベーション済み京町家です。 京町家の多くが、隣と壁を共有する長屋でして、我が家も同様に南北に連なる3連棟の北の端の家です。 www.inthe-alley.net 四方を住宅に囲まれた家 坪庭を設けて東と南向きの窓を確保 直射日…

ワンフロアが住みやすいけれど、2階建てにしかない愛すべきポイントもございます。

私は長年、賃貸アパートで暮らしてきたので、ワンフロアの便利さは大変気に入っています。 狭いながらも便利な我が家です♪ だから、住んでいたアパートが取り壊されることになり、住まいを購入することを決めた時も、最初は中古マンションを探していました。…

住まい選びで優先する条件:自分が重要視するものを意外と気づいていないこともある

私は長年暮らしたアパートのオーナーが替わり、取り壊しによる退去を迫られたことがきっかけで、路地の奥のリノベーション済み町家を購入しました。 築100年越えのアパートから、まさかの築100年越えの町家への引っ越し。 さすがに自分でも予想していません…