路地裏の生活者

路地の奥のリノベーション済み京町家で猫たちと共に暮らしています。長年暮らした築100年を超えるレンガ造りアパートメントが取り壊されることになり、中古マンションの購入を検討しましたが、たどり着いたのは築100年越えの路地の奥の町家でした。

猫と暮らす私の災害への備え

本日は3月11日

東日本大震災の犠牲者とその関係者の皆様へ思いを寄せて、わずかばかりですが募金します。

そして我が家の防災を見直しました。

 


定番のローリングストック方式

最近は防災の備蓄として特殊なものを用意するよりは、普段から使うものをやや多めにストックするローリングストック方式が定番ではないでしょうか?

我が家もその方式に従っています。

現在新型コロナ問題で、ペーパー類が不足がちなようですが、うちは通常のストックでしばらくもちそうなので特別な買い足しはしていません。

非常食としてストックしているカロリーメイトの賞味期限が切れていたわ…

まあ、すぐ腐るものでもないので、次の出張に持って行きましょう。

水はウォーターサーバーを導入したので、以前よりストックが多くなりました。

 

www.inthe-alley.net

 

猫用品も足りているので、今回特別な買い足しは無し。

むしろキャットフードがだぶついていて、仕舞うところがない!

 

トイレ関連で言えば

トイレットペーパーはすぐに足りなくなることはないのですが、災害時を想定して私は非常用トイレを用意しています。

これ、食料よりも優先順位が高い気がするのですが、私の周りでは意外と用意していない人が多い! 

あった方が良いよと話しても、そこまでは良いわって言われる…

水洗トイレにビニールをセットして、中に猫砂みたいな固まる砂を入れて使う製品です。

使ったことはありませんが、試してみた方がいいのかしら?
ひもじいのは我慢できても、トイレは我慢できませんもの!

私は渇水地域出身なので、水洗トイレが流れない不便さは身に染みているのです。

 

www.inthe-alley.net

 

トイレットペーパーはティッシュや最悪、適当な紙や古いタオルなんかで代用できても、流れない水洗トイレなんてボットン便所の方がマシな代物ですわよ!

 

 

買い足したものと交換したもの

私は1日中外出するときにスマホを充電するための小型バッテリーを持って行くのですが、これは結構役に立っているので、もう1個買い足しました。

そして普段は使っていない懐中電灯というかペンライトの動作確認をしたら、電池が弱っていたので、こちらは電池交換

たまにはチェックしないと駄目ですね。

使ってないんだけど、電池って減るものなのかしら?

経年劣化?

 

とりあえず、我が家の防災用品の見直しは以上です。

コロナも大変だけど、原発事故の収束に目途が付くことを祈ります。 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ペット・動物との暮らしランキング

 

 

f:id:kyoko8064:20191023134430j:plain

 

よろしければ、こちらもどうぞ

 

www.inthe-alley.net