路地裏の生活者

路地の奥のリノベーション済み京町家で猫たちと共に暮らしています。長年暮らした築100年を超えるレンガ造りアパートメントが取り壊されることになり、中古マンションの購入を検討しましたが、たどり着いたのは築100年越えの路地の奥の町家でした。庶民の京町家暮らし。

トラブルが一度に起こるのはどういう法則なのか?

路地の奥のリノベーション済み京町家に猫と共に暮らしています。

 

近場に訪問作業に行ってきました。

在来線を乗り継いで、ドア to ドアで約2時間

途中の乗り継ぎにワナがありました…

いや、私が見落としてただけですが、乗り継ぎ駅が直結してなかった!

徒歩8分の距離で、乗り換え時間は10分

道を間違えたら、乗り遅れる!

幸い改札は1か所だったけど、出口は2方向。

駅員さんに出口を確認して、乗り継ぎ先駅への道順を大まかに教えてもらいました。

歩きながらGoogle MAPを起動して、現在地を確認しながら移動です。

土地勘のない場所で、時間に余裕がないから結構あせりましたわよ。

なんとか遅刻せずにすみました。

在宅勤務続きで、ややたるんだ生活に慣れていたわたくしは、客先に到着した時点で、一仕事終えた気分になりましたYO!

 

ところが、訪問先で、予定の作業を行っていたところ、仕事用の携帯に着信が。

別のお客様から、トラブル対応依頼の連絡です!

電話で話を聞くだけでは、状況がよく分からない。

とりあえず、表示されているエラーメッセージの画面イメージと、訪問作業の報告書をメールで送ってもらい、お昼休憩中に確認することになりました。

訪問中のお客様の依頼の作業もやらないといけないし、電話連絡があったお客様先を訪問したのは約1年前だから、環境なんて覚えていません。

 

当初予定していた作業でトラブルが発生したら、もうアウトだった気がしますが、こちらは順調に進み、電話問い合わせの方は、エラーメッセージを見て復旧方法の見込みがついたので、メールで回答。

無事に解決いたしました。

 

久々に仕事でクタクタに疲れましたorz

今回得た教訓は、面倒でも報告書は詳しく書こう!

過去の報告書は、未来の私を助けてくれる。

そして、バックアップは大事だよ!

疲れたけど、脳みそにはいい刺激になったかも^^;

 

 

 

Amazonブラックフライデーで、お得な価格になっていたので定番品を購入しました。

 

 

 

 

 

  

本に掲載していただきました。

 

 

ポチっと押してもらえると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

  


ペット(猫)ランキング