路地の奥のリノベーション済み京町家に猫と共に暮らしています。
わたくし、過去に何度かブログにアップしましたが、手湿疹(汗疱)を患っております。
通称「主婦湿疹」
手にかゆみを伴う湿疹ができ、皮膚が破れてボロボロになる症状です。
洗い物など水仕事をする人に発症することが多いらしく、通常は季節は問わず発症するようですが、私は梅雨時限定。
発症時期が限られていたので、水仕事とも無関係だったと思います。
この症状が劇的に改善したのが30代前半に、歯の詰め物を交換して以降!
歯の詰め物に使われていた「アマルガム」を除去して以降、劇的に改善しました。
今年の梅雨も多少の水疱ができ、皮がむけましたが、以前の症状に比べたら何てことありません^^
私と同じアラフォー以上の年代の方は、アマルガムが詰め物に使用されている可能性があるので、もし症状に苦しんでいるのであれば、歯科医でチェックしてもらい、詰め物を交換することをお勧めします。
治ると断言はできませんが、アマルガムは現在では使用されない金属だそうです。
症状がひどい時期は、本当に痒くて、痛くて、辛かったので、この情報が同じ症状に悩まされている方に役に立ったらうれしいです。
ちなみに、私は詰め物を全とっかえした訳ではなく、現在でも2ヵ所にアマルガムが残っています。
これも取り替えたら、汗疱が完治するのかしら?
現状、生活に支障が無いのでそのままにしています。
プリティガールの歯はめちゃくちゃキレイです♪
本に掲載していただきました。
ポチっと押してもらえると更新の励みになります。