路地の奥のリノベーション済み京町家に猫と共に暮らしています。
衝動的に洗面台の収納を見直してみました。
我が家の洗面収納は、洗面台下のみ
引き出しじゃないし、配管もむき出しで結構使いにくい。
突っ張り棒に結束バンドでカゴをくくり付けてるのは、ここに軽い物を収納するための苦肉の策。
中身を全出しして、拭き掃除したら結構汚れてた^^;
元々、使用していた無印の収納ケースを戻し、乾燥材をセット。
使っていないお風呂の排水溝のフタもここへ仕舞います。
収納ケースの中身は、メイク用品と下着など
それ以外のものを戻すとこんな感じ。
奥にはシャンプーなどのストック
釣り下げカゴには、人間と猫の歯ブラシストックとメラミンスポンジなど。
手前は毎日使うリステリンやスキンケア関係
ゴミ袋は階段下収納からこちらに移動してみました。
消臭袋は毎日、洗面所に設置している猫トイレの掃除で使うので、こっちの方が良いのかもと考えお試しで。
代わりに、ここに仕舞ってた散髪セットは階段下収納へ移動しました。
使う場所は洗面台だけど、使用頻度は月1くらいだから
これで治まり切れば、スッキリしたのですが、二軍のスキンケア用品とピアス、ヘアブラシなどを引き出しの上にポイポイッと乗せてます^^;
ヘアブラシがそんな位置だと使いにくいと指摘されそうですが、わたくし普段は手櫛でブラシを使ってません…
乾燥したくせ毛タイプなので、ブラシを使った方が広がりやすいんです。
洗面台の上に出しっぱなしのものは、日焼け止め、歯磨き粉、綿棒など。
クレベリンは効果はないとの説があり、だいぶ以前に購入してから交換してないので、おそらく中身は空。
ヘアゴム置き場として使用してますw
コロンや練香水は毎日使わないけど、しまうと存在を忘れて全く使わなくなるので出してます。
あとは台拭き用のウエス
毎回拭く訳じゃないけれど、木枠のところまで水撥ねしたら、すぐに拭けるように用意してます。
反対側には電動歯ブラシもあるよ~
洗面台下の収納を見直したら、玉突き事故で階段下収納も見直したくなりました。
やる気が持続したら、そっちもやるかも知れません。
本に掲載していただきました。
ポチっと押してもらえると更新の励みになります。