路地裏の生活者

路地の奥のリノベーション済み京町家で猫たちと共に暮らしています。長年暮らした築100年を超えるレンガ造りアパートメントが取り壊されることになり、中古マンションの購入を検討しましたが、たどり着いたのは築100年越えの路地の奥の町家でした。

テレビから受け取っているのは情報だけではないと思う。不要なものは受け取りたくない

私は元々、常にテレビが付いている環境で育ちました。

そういう方は結構多いのではないでしょうか?

それが、ひとり暮らしをきっかけに徐々に観なくなっていったんですよね~

 

きっかけは10チャンネルが映らなかったこと。

ひとり暮らしを始めたときに購入したテレビデオは、初期不良読売テレビが映らなかったため、好きな番組が観れなくなったんです。

www.inthe-alley.net

 

そして学校が楽しすぎて、あまり家にいなかったというのも大きい。

典型的なダメ大学生でしたわよw

 

また、テレビをディスプレイとして使う実験的な遊び?などもやっていたので、年に数か月間はテレビがない時期があったんです。

 オリンピックとかどうしても見たい番組は、テレビを持ってる友人ちに集まって観るっていう( ̄▽ ̄)

三丁目の夕日』の世界かな?

 

その後はテレビを手放した時期もあり、ゲームがやりたくてまた設置したり、地デジ放送に対応できなくて映らなくなったりと、テレビとは付かず離れずの関係です。

 

そんな感じで観る頻度が少なくなっていくと、たまに観たときは、テレビから受け取る情報の多さに慄きます^^;

 特にニュース

話題がコロコロ変わるでしょう?

政治の話題、事件、事故、天気予報などなど。

そのたびにニュースキャスターの情感たっぷりな表情が映るのです。

コメントはしたり、しなかったりですが、表情が語り掛けてきます。

腹が立つでしょう?ひどいでしょう?悲惨でしょう?あなたにも出来ることがあるでしょう?

あなたにとっても喜ばしいでしょう!というパターンもある。

はっきり言って、受けとるのがしんどい…

…私は、自分のことで精一杯デス

 

通常はネットでニュースをチェックするので、自分に関心のないことなら「ふーん」で終わらせることも、感想を求められている気分になります。

無表情に淡々とニュースを読むわけにもいかないでしょうけどね。

コロコロ変わる話題に合わせて、情感たっぷりに表情で語りかけられても、嘘くさい!って感じてしまうってのもある。

ひねくれてるかしら?

そして、私は大きい音に対して過敏

番組の放送中とCM放送中の音量の違いが心臓に悪いorz

CMの方が音量が大きいですよね?

私は過去の記事でも書きましたが、いきなり大きい音がするのが非常に苦手です。

 

www.inthe-alley.net

 急に音量が変わるとビックリしてしまう

 

 面白いテレビ番組もあるんですが、観ると疲れるって方が勝ってしまって、スポーツ中継くらいしか見たいものがなくなってしまいました…

 

別にテレビを観ないことが、意識が高いと思ってるわけではないんです。

素早く情報を収集するには便利なツールだと思います。

大阪北部地震の時は、テレビを観ていなかったせい?で、電車の最寄り駅に行くまで大事だと気づかなかったし、今回の新型コロナの影響でトイレットペーパーが手に入りにくくなってることも気づかなかったし。

必要な情報を取得できていない可能性もあります。

それでもテレビからは必要な情報以外の、どうでもいい他人の感情まで受け取ってしまって心を乱されるのは避けたい。

少なくとも私は、気持ちが引きずられるので、今後もテレビ放送とは距離を置きたいです。

 

 

ポチっと押してもらえると励みになります♪ 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


ペット・動物との暮らしランキング

 

ハンサムな坊ちゃまは彫りが深い

f:id:kyoko8064:20190820201240j:plain

目頭が凹んでるから影ができてるのわかるかしら?

f:id:kyoko8064:20190820201320j:plain