路地裏の生活者

路地の奥のリノベーション済み京町家で猫たちと共に暮らしています。長年暮らした築100年を超えるレンガ造りアパートメントが取り壊されることになり、中古マンションの購入を検討しましたが、たどり着いたのは築100年越えの路地の奥の町家でした。

排水溝のヌメリとの戦い

路地の奥のリノベーション済み京町家に猫と共に暮らしています。

 

洗面台の排水溝の掃除をしました。

f:id:kyoko8064:20210902145413j:plain

毎晩、歯磨きの後に、この排水溝のフタを外して簡単に手洗いしていますが、1か月もすると、パッキンの隙間や小さい物を流さないための籠?の穴の部分に黒いヌメリが発生するんですよね~

だから、そのタイミングでキッチン泡ハイターをかけて、しばらく放置

キッチンスポンジでごしごし洗ってます。

このとき、お風呂やキッチンの排水溝もまとめてごしごし。

そして、キッチンスポンジを新しい物に交換します。

 

ちなみに、お風呂とキッチンの排水溝は、蓋の裏のヌメリとの戦いを放棄して、撤去しています。

無用な争いは避けるが吉w

www.inthe-alley.net

洗濯機のフタも普段は開けっ放しにしています。

 

洗面台のフタはピアスなどの小物を落とす可能性が高いし、フタがないとあまりにも不格好なので、今後も撤去する予定はありません。

お風呂やキッチンの排水溝は、穴のサイズが大きいし構造が単純だから、 手を突っ込んで掃除できますが、洗面台の排水溝はフタだけではなく本体自体の形状も複雑で、皆さんどうやってヌメリ対策をしているのかしら?

良いアイデアがあれば教えて欲しい。

 

私はもの凄いきれい好きではないので、窓の曇りや棚の上の埃なんかは余り気にしません。

我が家の高窓なんかは、個人で掃除するのは不可能案件ですし。

埃くらいでは死なない^^;

それでも、水回りの汚れは気になります。

 

水栓の立ち上がり部分もぬめり易いので、奇麗に拭き上げて、洗面台のお掃除完了!

f:id:kyoko8064:20210902145420j:plain

我が家の洗面台の正面の壁は、タイルやプラスチックなどの防水機能を備えていないので、水が撥ねたら小まめに拭くようにしています。

洗面台横のタオル掛けに、手ぬぐいと共に専用の台拭きをセットしています。

 

掃除直後のこの写真だと結構スッキリ見えますが、鏡裏収納が無いので、実際には窓際に小物が置かれております。

f:id:kyoko8064:20210902145425j:plain

 日焼け止め、歯磨き粉、猫用歯ブラシ、うがい用コップなどなど…

f:id:kyoko8064:20210902145438j:plain

洗面台周りは、水撥ねや髪の毛、化粧品で汚れやすい上に、モノがゴチャつきやすいので、掃除が面倒な部分ですね…

 

本に掲載していただきました。

 

 

ポチっと押してもらえると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

  


ペット(猫)ランキング

 

Instagram始めました。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 京子 (@kyoko_inthe)